top of page
33.佐原蔵BAR改装工事
千葉県香取市にある水郷の里[佐原]。観光客で賑わう小野川沿いに建つ古い米蔵をレストラン&BARに改装。長く使われなくなっていた蔵の1階はバーカウンターと半個室席、2階は広いダイニングルームとして利用できる。
蔵の持ち主が所有するアンティーク家具や小物で飾られた空間は、昔からその場にあったような落ち着きを生み出した。
米の運搬などに利用したという、佐原で唯一現存する貴重な貨車(トロッコ)をそのまま利用し、かつて米蔵であった頃からの歴史を感じられるようにした。
古民家や蔵を再生することにより、その土地や建物に伝わる想いを、現代のデザインの力をもって未来へ生かしいきたい。
場所
用途
施工期間
施工会社
建築面積
担当
千葉県香取市佐原
飲食店
2018.10〜2019.02
株式会社オアシス巧房
150㎡
唐須麻実

外観(夜景)

外観(夜景)

外観

外観(夜景)

エントランス

1階客席

1階客席

1階客席

1階客席

1階客席

1階客席

1階バーカウンター

1階バーカウンター

1階バーカウンター

2階ダイニング

2階ダイニング

2階ダイニング

2階ダイニング

2階ダイニング

2階お手洗い

2階お手洗い
bottom of page