top of page
01. K邸茶室改装工事
都内のRC造の新築住宅の1フロアーをご自宅でもお茶が楽しめるようにと八畳広間、二畳中板の小間、水屋、さらに華道のお稽古などももできるようにと多目的スペースを配置した。
小間は伝統的な作りで室内でありながらも踏石を使い躙口から席入りでき、広間は4枚の建具を開けると多目的スペースと一体で使うこともできる。
限られたスペースの中でも、たくさんの収納を作り茶道具などを多く収納できるようにした。
この茶室は建物本体が施工期間中に工房にて刻みや組み立てをし骨組みまでを完成させ、建物完成後に現場に持ち込み再度組み立てるという施工をしている。この方法は作業場所が無い場合や、工事期間短縮などの 解決ができる。
場所
用途
施工期間
施工会社
建築面積
担当
東京都文京区
茶室
2018.9~2019.07
株式会社オアシス巧房
78㎡
唐須麻実

多目的スペース

多目的スペース

多目的スペース

多目的スペースから広間

多目的スペースから小間

多目的スペースから小間

多目的スペースから小間

多目的スペース

茶室広間

茶室広間

茶室広間

茶室広間

茶室広間

茶室広間

茶室小間

茶室小間

茶室小間

茶室小間

水屋

水屋

水屋

水屋

ミニキッチン

トイレ
bottom of page